バレンタインで上司にネクタイを渡すならブランド物のネクタイがオススメです!
バレンタインで上司にネクタイを渡す際に沿えるメッセージ
いつも優しくも厳しい指導ありがとうございます。仕事で失敗した時、わかりやすく指導してくれたり励ましてくれていつも本当に感謝しています。私がここまで続けてこれたのも〇〇さんがいてくれたからです。今日のバレンタインデー何をプレゼントしようかとても悩みました!チョコレートだと皆と同じになってしまうし、特別な人って想いも添えたかったのでネクタイにしました。このネクタイをつければ〇〇さんの印象がグッと引き締まると思います!いろんな場面で〇〇さんが私を支えてくれるようにお役に立てたら嬉しいです!
その2
関係性にもよりますが、いつもアドバイスやフォローありがとうございます 的文言はマストですよね。同じチームにいるのなら〇〇をやってみたいと新たなチャレンジをアピると、やる気あるな!と好意的に受けとられ、新しい仕事を回してもらえるかも。だとしたらチャンスですよね。ほうれんそうを逐一上司とすればいいのですから!1歩でも距離が近づきたいなら、日頃の感謝をこめつつ、頑張れるなら食事行きたい、遊びに行きたいまで書いてみましょう
バレンタインで上司にネクタイを渡すタイミング
上司の方が自分と同じ時間頃に退社する場合、帰りの時間を合わせて会社の外で渡す。会社のエントランスで話しかけ最寄り駅まで一緒に帰る。その時にすぐには渡さずたわいもない会話からはじめ、徐々に日頃の感謝を述べる。駅が近づいてきたタイミングでネクタイとメッセージを渡して「お疲れ様でした!また明日!」と残し別々に帰る。退社時間が異なる場合、上司の休憩時間にあらかじめ時間を作ってもらうように約束をし、人目がないところで二人っきりになって渡す。
その2
呼び出しで渡すつもりなら朝1はいかがでしょうか?インパクト勝負で。みんながあげるタイミングだと芋づる式で家に帰って開けるまで放置ですよね。もし恥ずかしいならみんなと一緒でもいいですが、その他大勢の1人となります。もしそうなったとしても、渡し方がだいじですよね。「気持ちがたくさん入ってますよ」みたいなことを、決して重くならず笑顔でさらっと言えればいいですよね。さらっと渡してさらっと去る。これが大事ですよ!重めの空気感はダメですから。
バレンタインで上司にプレゼントを渡して喜んでくれた商品
1位 靴 もう付き合ってた彼にプレゼントだったのですがとても喜んでくれてデートの時にそれを履いてきてくれるととても嬉しかった! 2位 手作りお菓子 結婚する前に料理の腕前を披露できる唯一の日なのでアピールになってよかった
その2
1位はネクタイ。私はスーツマンが好きなので、好意を持っていなくても「今日のネクタイいい感じですね」と褒めます。そうするとそのネクタイエピソードや好みの色とかの話になりますよ。よくきるシャツ、ネクタイをチェックしてみてください。2位 筆記用具 事務仕事であって困ることはありませんよね。高い品ではなく自分のおすすめのものでした。使いやすいですよ!て密かにお揃い みたいな(笑)
バレンタインにまつわる成功体験談
バレンタインデーはホテルを予約して、チョコレートケーキを作りました。一緒に住んでいないとなかなかこういった大きいお菓子をプレゼント出来なかったのでいつもよりも手間暇かけて作りました。一生懸命作った分、彼のお褒めの言葉が嬉しかったしその後ぎゅうして眠れてとても幸せでした。バレンタインデーもクリスマスのようにご飯を豪華にして盛大に祝うのがやっぱりとても豪華になりました!その日が盛大な1日なら彼の記憶にも残ると思います!
その2
この時期しかない高級チョコ+ワインをあげました。ときどき食事に行く仲でおいしいものが大好きな人だったので。でもワインは私は詳しくもなく、また嗜好品なので好みはそれぞれですよね。ですので生まれた年のワインをプレゼントしました。実際には酒屋さんと相談で決めたのですが、かなり驚かれインパクトあったみたいでとても喜んでもらえました。もちろんホワイトデーのお返しにと、クッキーとちょっとお高めな食事に連れて行ってくれてうまく行きましたよ!
バレンタインに関する失敗体験談
彼からのリクエストは私が1度も作ったことのないトリュフチョコレート。定番ではあるものの作ったことがありませんでした。レシピを見ながらつくり冷蔵庫でチョコレートを冷やしていたところ、固まらない。バターが分離しており白いつぶつぶがまだらになってました。時間もなくて冷凍庫にいれて再度冷やしました。なんとか固まりいざ成形。手で丸めようとクルクルとしたところ一瞬で溶けて両手がチョコレートまみれになりました。彼との約束の時間が近づきもう諦めるしかなく、市販で買ったトリュフチョコレートを別の袋に詰めて「手作りだよ」と言って渡しました。
その2
社会人になりたての頃、憧れの先輩がいました。その頃の私は積極的なタイプではなくて、ちょっと値のはったチョコを買いました。先輩は誰にでも優しいのでモテるタイプ。女性の噂もちらほら聞く感じでした。私は妹分のように可愛がられたほうだと今だと思うのですが、その頃はやっかまれないよう社内ではその他大勢のように振舞っていました。バレンタインデー当日いろんな人が渡しており、私は渡すタイミングを失ってしまいました。仕事が終われず先輩が先に帰ってしまい渡せずに終わってしまったんです(涙)。過去の自分にはチャンスを逃すな!といいたいですね。今はお互いに別の人と結婚していますが、いまだに時々どうしてるかなと思い出すこともあります。
関連記事
バレンタインに上司へワインをプレゼント!予算1万円でソムリエに聞くと失敗はなし!【2019年】
バレンタインに上司へネクタイピンをプレゼント!LOUIS FAGLIN(ルイファグラン)、Dunhill(ダンヒル)がおすすめ!【2019年】
バレンタインで上司にお酒をプレゼント!季節や地域限定物、飲み比べできるミニサイズのセットがおすすめ!【2019年】
バレンタインで上司に靴下をプレゼント!予算は1000-5000円人気でオススメのものを選ぼう!【2019年】